社協logo

社会福祉法人

呉市社会福祉協議会

mainvisual

まごころ銀行

■まごころ銀行とは

 社協の運営する「呉市まごころ銀行」は、地域社会の福祉向上に役立ちたいという市民の善意と、援助を必要としている人との”かけはし”になるべく設けられた窓口です。
 住みよく明るい社会を築くことを目的に、“善意”と“福祉”との橋渡しを行っています。
お気軽にお問い合わせ下さい。

■今までいただいた寄付金の例 

■寄付の活用先

■寄付金に係る所得税法及び法人税法上の優遇措置について

 ◇個人で寄付をされた方(所得税法第78条第1項及び第2項第3号)

 社会福祉法人に寄付をされた個人は,確定申告によって下記の金額を限度とし,所得税法上の寄付金控除が受けられます。

 {その年中に支出した特定寄付金の合計額と,年間所得金額の40%相当額で,いずれか少ない方の金額} 

  ― 2,000円 = 寄付金控除の額

 ◇法人で寄付をされた方(法人税法第37条第4項)

 社会福祉法人に寄付された法人は,確定申告によって下記の金額を限度とし,法人税法上の損金算入ができます。

 社会福祉法人に対する寄付金の特別損金算入限度額

 {(資本金等の額×事業年度の月数/12×3.75/1,000)+(当該事業年度の所得金額×6.25/100)}

   ×1/2 = 特別損金算入限度額

 ※なお,詳しくはお近くの税務署や税理士にご確認ください。

 優遇措置を受けるため確定申告に,本会の発行する領収書が必要となりますので,大切に保存してください。

■寄付金の申込方法

              こちらから詳しい手続き方法をご案内いたします。 

 寄付申込書に必要事項をご記入いただき,郵送またはFAXでの受付も可能です。

 ご不明な点がございましたら,担当までお気軽にお問い合わせください。【担当:総務企画課 上野】

寄付申込書

■まごころ銀行にご協力いただいた方々の一覧

令和4年度

🏠お問い合わせ先


  所在地 :〒737-8517 広島県呉市中央5-12-21 福祉会館内2階 総務企画課

  電話番号:0823-25-3509

  FAX番号:0823-69-2205

  Eメール :info@kureshakyo.jp

  受付時間:平日8:30~17:15

  ※土日祝日・年末年始は,お問い合わせフォームで受け付けます。(返信には数日かかります)


お問い合わせフォーム