呉市から事業委託を受け,原則として市内に在住の方(高校生以上)を対象に,奉仕員養成講座を行っています。
受講料は無料,テキスト代は実費です。
聴覚障害者と手話によるコミュニケーション活動を図ることができる人材を養成します。
手話を初めて学んでみようと思っている方を対象にした講座です。
日時 水曜クラス 4月12日~来年2月18日 18:30~20:30
金曜クラス 4月14日~来年2月18日 10:00~12:00
対象 高校生以上 場所 身体障害者福祉センター(つばき会館1階)
定員 各20人 【令和5年度の募集は終了しました/現在開講中】
聴覚障害者の生活及び関連する福祉制度についての理解と認識を深めます。
日時 5月13日~9月30日の土曜日 10:00~12:00
対象 高校生以上で、手話奉仕員養成講座修了者 または同等レベルの人
場所 身体障害者福祉センター(つばき会館1階) 定員 各20人
【令和5年度の募集は終了しました/現在開講中】
難聴者や中途失聴者のために、要約筆記技術を学ぶことを目的としています。
要約筆記は,手書きで行うものとパソコン入力で行うものがあります。
(パソコンコースは,基本的なパソコン操作のできる方を対象とします)
日時 5月6日~6月24日の土曜日 13:30~17:30
コース パソコン、手書き
対象 高校生以上(パソコンコースは,基本的なパソコン操作のできる方)
場所 つばき会館 定員 各20人 【令和5年度の募集は終了しました】
視覚障害者への理解を深め,広報活動等の支援者として、点訳に必要な技術等を学ぶことを目
的としています。
日時 10月15日~来年2月11日の日曜日 10:00~12:00
対象 高校生以上
場所 つばき会館 定員 各10人
申込方法 往復ハガキでお申し込みください
宛先・・・〒737-0051 呉市中央6-2-9つばき会館内
記載事項・・・住所/氏名/連絡先(TEL・FAX)
申込〆切 9月29日必着
問合先 呉市身体障害者福祉センター
TEL:25-3415 / FAX:24-4118
視覚者障害者への情報提供のために、一般図書や資料等を音声訳する知的及び技術等を学ぶ
ことを目的としています。
日時 10月10日~来年1月30日の火曜日 9:30~11:30
対象 高校生以上
場所 つばき会館 定員 各10人
申込方法 往復ハガキでお申し込みください
宛先・・・〒737-0051 呉市中央6-2-9つばき会館内
記載事項・・・住所/氏名/連絡先(TEL・FAX)
申込〆切 9月29日必着
問合先 呉市身体障害者福祉センター
TEL:25-3415 / FAX:24-4118
市内在住の聴覚障害者を対象に、医療機関や公的機関等、社会生活で必要な場面において意
思疎通のサポート(手話通訳者及び要約筆記者の派遣)を行っています。
市内在住の視覚障害者を対象に情報保障と社会参加を促進するため,地域生活をする上で必
要度の高い情報(「市政だより」「ボランティア情報誌」等の広報紙)を点訳、音訳で提供しています。
各講座・事業のお申し込み・お問い合わせ
呉市身体障害者福祉センター(呉市中央6丁目2-9 つばき会館1階)
TEL 0823-25-3415
FAX 0823-24-4118